Nano Xには、デフォルトで「Nano X 158B」といった名前が付けられています。デフォルトの名前の末尾部分はランダムに生成され、デバイスごとに異なります。
複数のデバイスを使用している場合は、Nano Xを簡単に識別できるように、デバイス名を変更することをお勧めします。また、Bluetoothで他のデバイスと接続する際にデバイス名が表示されるため、名前を変更することでプライバシーを高めることができます。
デバイス名を表示する
デバイスの名前は、Ledger Live MobileアプリまたはNano X上で直接表示することができます。
デバイス名を確認する方法:
- スマートフォンでLedger Liveアプリを開く。
- My Ledgerタブをタップする。
「Select your device(デバイスを選択する)」ページが表示されます。
スマートフォンとペアリングしたNano Xデバイスの名前を表示できます。
- Nano Xの電源を入れ、ロックを解除する。
- 両方のボタンを3秒間押し続けて、「Control Center(コントロールセンター)」にアクセスする。
-
右ボタンを押して、「Device name(デバイス名)」の項目に移動する。
Nano Xのデバイス名が表示されます。
デバイス名が長すぎると、全体が表示されない場合があります。完全なデバイス名を表示するには、Control Centerにアクセスし、「Settings」 > 「General」 > 「Device name」を選択します。
デバイス名を変更する
Nano Xのデバイス名を変更する方法:
- スマートフォンでLedger Liveアプリを開く。
- My Ledgerタブをタップする。
- 名前を変更したいデバイスを選択する。
- 必要に応じて、デバイスの両方のボタンを押して、My Ledgerがデバイスにアクセスするのを許可する。
「アプリカタログ」ページが表示されます。 - Nano Xの名前の横にある「編集」をタップする。
「デバイス名を変更する」ページが表示されます。 - デフォルトの名前を削除して、新しいデバイス名を入力する。「確定」をタップする。
なお、一部の特殊文字はデバイス名に使用できませんのでご注意ください。 - Nano Xの電源を入れ、ロックを解除する。
- デバイスの両方のボタンを同時に押して、デバイス名の変更を許可する。
Nano Xのデバイス名が正常に変更されました。
デバイス名をリセットする
デバイス名をデフォルトの名前にリセットするには、デバイスをリセットする必要があります。デバイスをリセットする方法については、以下の記事をご参照ください:工場出荷時の状態に戻す